保育ルームにこにこの様子
いつもは、
飲み物しかお預かりできませんが、
面接の日だけは特別です♪
お昼に面接時間が重なり、
お弁当を持って来てくれました。
ママが作ってくれたお弁当!!うれしいなぁ♪
ママのセミナー中に眠くなっても、
お子さんが安心するお気に入りのタオルや、
抱っこ、おんぶでお昼寝できます。
ぐっすり眠ったらお布団でゆったり、スヤスヤ........
調乳用のお湯もご用意しております。
面接日程が決まり、
「お昼ご飯が心配」というママ。
ぜひ、託児申込時にご相談くださいね。
私たち保育スタッフは、
お子さんを預けたことのないママにも
安心して託していただけるよう
環境を整えお待ちしております。
最後に耳寄りなお知らせです!
マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナーの
便利なお友だち登録をご存知ですか?
LINEでうれしい情報をお届け &
セミナーや託児の予約申し込みもできるんです!
こちらからの返信は開庁日での対応になりますが
・なかなかタイミングが合わず電話が出来ない
・電話は緊張して苦手…
と、一歩踏み出すのをためらっているママにも
気軽に利用していただけたらうれしいです。
↑
ぜひ、こちらをポチッ!
「保育ルームにこにこ」では
ママが各種ご相談や求人票検索の間
または、セミナー受講の間や
ハローワークさんからご紹介の就職面接時にも
お子さんをお預かりし
安心して就職活動できるよう
お手伝いさせていただきます。
託児のご利用には
事前のご登録、ご予約が必要となります。
開所日時は
火・水・木
9:30〜16:00
最大利用時間は3時間まで です。
詳細は
マザーズジョブサポート山形
コンシェルジュコーナー
TEL:023−665−5915
までお問い合わせください。
2月と3月の特別相談事業のごあんない
マザーズジョブサポート山形では、
各関係機関と連携し、
各種特別相談事業を実施しております。
是非、ご利用ください。
ひとり親家庭就業支援相談
日時:3月8日(水)
9:30〜12:00
担当:山形県母子家庭等就業・自立支援センター
TEL:023-632-2296
HP:http://www.y-boshi.com/self-support/
ひとり親家庭の方
お仕事について、
今後の生活について考えている方、
どうぞお気軽にお越しください。
(オンラインまたは電話でも相談可能です)
保育士・介護士等就職相談
日時:2月28日(火)、3月28日(火)
9:30〜12:00
担当:山形県福祉人材センター
TEL:023-633-7739
HP:http://www.ymgt-shakyo.or.jp/jinzai/
保育士・介護士・看護師などの
資格をお持ちの方や、
資格取得を目指している方、
福祉職にご関心のある方は
お気軽にお越しください。
山形県看護協会巡回相談
日時:2月28日(火)、3月28日(火)
10:00〜12:00
担当:山形県看護協会山形県ナースセンター
TEL:023-646-8878
HP:http://www.nurse-yamagata.or.jp/
看護の仕事への
復職や転職をお考えの方、
お気軽にご相談ください
※予約制です。
ご相談の方はお申し込みください。
ご利用ご希望の方は、
マザーズジョブサポート山形
【コンシェルジュコーナー】まで
お問合せください。
ご相談の際の、お子さまの託児は
「保育ルーム にこにこ」を
ご利用いただけます。
(託児はご予約が必要です)
お問い合わせは…
マザーズジョブサポート山形
TEL:023−665−5915